
皆さんが何気なくしている癖が、お身体の不調の原因になっているかもしれません……絵文字:ふらふら
たとえば、
・足を組む
・首や腰をポキポキ鳴らす
・片方の足に体重をかける
などです!
車を運転する方が多い徳島県では、ひじ掛けに肘を置いて運転することで体重が左のお尻にかかってしまうという癖もよくあります絵文字:あせあせ
このような普段何気なくしている癖が積み重なっていくことで骨盤が歪み、痛みや痺れに繋がっていきます絵文字:爆弾
特に足を組むという癖は骨盤が歪んでいる証拠で、骨盤が歪んでいない方は足を組むと違和感を感じたり、だるさを感じる方がほとんどです絵文字:ドン
当院に通院されている方も、骨盤の歪みがなくなり足を組むことがなくなったという方が多くいらっしゃいます!絵文字:ひらめき
長年の癖になっている方が多いと思うので、いきなり直すのは難しいかもしれませんが、少しづつ意識をして直すように心がけましょう絵文字:音符
骨盤の歪みによる痛みや痺れでお困りの方はお気軽に当院にご相談くださいね。
のなか鍼灸整骨院
住所:〒167-0054
東京都杉並区松庵3-39-10 メイゾンオーク1F
電話番号:03-3332-3657
頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方、何かお悩みがある方
のなか鍼灸整体院へご気軽にご相談ください(^^)
↓クリックでLINE追加↓