こんにちは!
のなか鍼灸整骨院です!
本日は『四十肩・五十肩』の原因、症状、整骨院での治療法、予防策について詳しく説明します。
四十肩・五十肩とは?
四十肩・五十肩は、主に40代から50代にかけて発症する肩の痛みや動きの制限を特徴とする病気です。正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、肩の関節やその周辺の組織が炎症を起こすことで痛みや硬直を引き起こします。
主な原因について
四十肩・五十肩の原因ははっきりと分かっていませんが、主に次のような要因が関与していると考えられています。
・加齢
年齢とともに肩の組織が劣化し、炎症を起こしやすくなります。
・運動不足
肩をあまり使わない生活を続けると、関節の柔軟性が失われます。
・外傷
転倒や重い物を持つなどの外的な衝撃が肩に影響を与えることがあります。
・過度の使用
日常的に肩を酷使することで、筋肉や腱にストレスがかかり、炎症を引き起こすことがあります。
・姿勢の悪さ
長時間の悪い姿勢やデスクワークが肩の筋肉や関節に負担をかけ、炎症を引き起こすことがあります。
これらの要因が重なり合って肩の炎症を引き起こし、四十肩・五十肩を発症させると考えられています。
主な症状とは
四十肩・五十肩の主な症状には以下のようなものがあります。
・肩の痛み
特に夜間や腕を動かしたときに強く感じます。
・動きの制限
肩を上げたり回したりするのが難しくなります。
・硬直
肩が硬くなり、動かすのが困難になります。
これらの症状は徐々に進行し、数ヶ月から数年にわたって続くことがあります。早期の対処と適切な治療が重要です。
整骨院での治療
整骨院では、四十肩・五十肩の治療に以下のような方法が用いられます。
1. マッサージと指圧
整骨院では、肩周辺の筋肉をほぐすためのマッサージや指圧が行われます。これにより、血行が促進され、筋肉の緊張が緩和されます。
2. ストレッチとリハビリ
患者の状態に応じて、整骨院のスタッフが適切なストレッチやリハビリ運動を指導します。これにより、肩の可動域が徐々に回復し、柔軟性が向上します。
3. 電気療法
低周波治療器や超音波治療器などの電気療法を使用して、筋肉や関節の深部に刺激を与え、痛みを軽減し、治癒を促進します。
4. テーピング療法
肩の動きをサポートするために、テーピングを使用します。適切なテーピングは、痛みを軽減し、動きを助ける効果があります。
自宅でできるケア
整骨院での治療に加え、自宅でも行えるケアを取り入れると、より早い回復が期待できます。
・温熱療法
お風呂に入ったり、温湿布を使って肩を温めることで血行が改善され、痛みが和らぎます。
・軽いエクササイズ
整骨院で指導されたストレッチや軽い運動を続けることで、肩の柔軟性を保ちます。
四十肩・五十肩のケアは、継続的に行うことが重要です。無理のない範囲で毎日少しずつケアを続けることで、症状の改善が期待できます。
予防方法について
四十肩・五十肩を予防するためには、日常的なケアが重要です。
・定期的な運動
肩の可動域を保つために、日常的に肩を動かすエクササイズを取り入れましょう。
・姿勢の改善
長時間同じ姿勢を続けることを避け、定期的にストレッチを行います。
・適切な体重管理
肥満は関節に負担をかけるため、適正体重を維持することが重要です。
最後に
四十肩・五十肩は多くの人が経験する可能性のある症状ですが、整骨院での適切な治療と日常的なケアによって、生活の質を大いに改善することができます。問題が生じた場合は早めに整骨院や医師に相談し、適切な治療を受けることが大切です。
当院では、手技療法もそうですし、鍼灸治療や最新の治療機器、超音波治療器などでそれぞれの症状にあった治療をしていきます。四十肩・五十肩でお悩みの方はご気軽にご相談ください🙂✨ ぜひ一緒に改善していきましょう!!
のなか鍼灸整骨院
住所:〒167-0054
東京都杉並区松庵3-39-10 メイゾンオーク1F
電話番号:03-3332-3657
頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方、何かお悩みがある方
のなか鍼灸整体院へご気軽にご相談ください(^^)
↓クリックでLINE追加↓
当院の対応症状一覧
当院へのお問い合わせ|西荻窪のなか鍼灸整骨院
西荻窪駅南口から徒歩2分‼
当院Instagramはこちら↓
Instagramにて毎日の空き状況や院内・スタッフ紹介、セルフケアの説明動画などもアップ中☆
https://www.instagram.com/nonakasinkyu/
のなか鍼灸整骨院 (nonaka-shinkyu.com)