こんなお悩みありませんか?
- フェイスラインをシュッとしたい
- ほうれい線が気になる
- 肌質を改善したい
- 目の下のクマが気になる
- 顔の浮腫み・たるみを改善したい
- 肌荒れを改善したい
- 目の疲れをとりたい
- シワを薄くして目立ちにくくしたい
- 顔全体のリフトアップをしたい
- 口角下がり上手く笑えない
当院ではその人にあった悩みにアプローチして、オーダー施術をしていきます』
西荻窪のなか鍼灸整骨院の美容鍼はここが違う

さらに、SNS社会になりスマートフォンやパソコン作業により眼精疲労、首肩コリの症状が多くみられます。
生活習慣により顔の歪みも多種多様となっていきます。
そこでのなか式美容鍼により、特殊な美容鍼で施術をしていきます。
特にフェイスラインのリフトアップ、眼精疲労、睡眠の質の改善に特化した美容鍼です。
顔と頭の筋肉に電気鍼を行い刺激することで、日常で使うことの減った表情の筋肉や使いすぎて硬まった目のまわりの筋肉を活性化させ、フェイスラインがアップし小顔になったり、重たくなった目がパッチリしたり、様々な即時効果を実感することができます。
のなか式美容鍼は肌の代謝サイクルを正常に導き、肌のハリ、質と潤いを向上させていき、美しい肌へ導くお手伝いをさせて頂きます。
西荻窪のなか鍼灸整骨院の美容鍼がもたらす効果

①リラックス効果が得られます

②血液循環の改善

・血流の改善は鍼を刺入して起こる、体の生体反応である、「遺物を除去しようとする力」が働き、血管透過性が亢進され血液循環が良くなっていきます。*血流循環の向上がお肌のターンオーバーの改善にも繋がっていきます
顔の表皮の入れ替わりのサイクルは正常で約28日の周期で繰り返されますが、加齢や生活習慣によりそのサイクルは遅くなっていきます。
美容鍼はそのサイクルを正常に戻していくことが大きく期待できます。
10〜20代の正常なターンオーバーでも、ストレスや乾燥、無理なダイエットなどでサイクルが乱れやすくなります。そのようなお肌にとって悪い循環から美容鍼を続けてすることで抜け出すことが可能なのです。
他にもこんな効果があります!
- 肌に良い成分コラーゲン・エラスチンを産生、促進する
- 顔色のくすみ、顔色のトーンアップ
- 顎関節症の緩和
- 首肩コリの改善
- 頭の毛量の改善
- 自律神経が整う
- 睡眠の質の改善
- 新陳代謝の促進
施術を受けた効果

(症状は、デスクワークによる眼精疲労・フェイスライン周りのたるみ)beforeとafterを比べると、一重瞼から二重瞼になり目の周りの筋肉が上がっていて目の開きも違います。
フェイスラインもリフトアップしていることで、口角も上がっているのがわかります。
-
①フェイスライン・眼精疲労・睡眠の質に特化した美容鍼
当院は、お顔の鍼と医療機器を合わせた治療をしていくのが特徴です。
お顔の状態を診るのと、日常生活を問診で詳しく聞いてから施術を行なっていきます。 -
②眼精疲労と睡眠にも効果あり!
近年で悩まれている症状で多いのは、【眼精疲労と睡眠】です。
デスクワークやスマートフォンの利用が多くなったことから、上記二つの症状がよく診られます。美容鍼灸も近年多くの治療院で目にすることがありますが、ただお顔に鍼を刺すやり方ではありません。
美容にプラスして日常生活での悩みに対して、お顔や頭部に鍼をしていきます。 -
③医療機器と合わせた施術
医療機器を使っているので、安心した施術ができます。
顔や首肩に超音波機器とENS機器を使うことで、血流を促進したり筋肉のコリにアプローチすることで、よりリフトアップ効果を高めます。 -
④お肌本来の美しさを引き出します
重要視しているのがお肌全体のターンオーバーの改善です。通常のターンオーバーは約28日周期です。
これが加齢、ホルモンバランス、ストレス、生活習慣などにより崩れていきます。このターンオーバーの改善に鍼は効果的です。
皮膚は表皮、真皮、皮下組織と3層構造になっています。
その真皮層に鍼の刺激を入れることで、コラーゲン・エラスチンやセラミドを生成する細胞が活性化します。 -
⑤お一人お一人にあったオーダーメイド施術
お顔の悩みはそれぞれ異なります。
丁寧なカウンセリングでお客様の悩みを把握し、お顔のバランスに合わせて美容鍼を打っていくため、無駄な本数を打つ必要がなく、最小限で最大限の効果を引き出します。
施術の流れ|西荻窪のなか鍼灸整骨院
①カウンセリング
②小顔矯正
③鍼施術
④医療機器超音波・EMS(コースによります)
⑤お仕上げ
⑥アフターフォロー
よくあるご質問|西荻窪のなか鍼灸整骨院
- 鍼と聞くと痛いんじゃないか?と思ってしまいます。痛くないんですか?
- “痛みはほとんどありません“が、おんなじ刺激を受けてもその感受性には個人差がありますので「絶対に痛くない」とは申しません。
ただ、美容鍼で使用する鍼は、0,01mmと髪の毛とほぼ変わらないので痛みを訴える方はほぼおられません。その人に合った刺激量で施術をしていきますのでご安心ください。
- 施術の効果はどのくらい続きますか?また、どのくらいの頻度で通えばいいですか?
- 施術の効果は個人差もありますが、だいたい1週間くらいです。
筋肉にアプローチしていくので、加齢や日常生活によって効果の持続は変わりますが、続けて施術することで変わっていきます。
また頻度に関しては、お一人お一人に合わせたお悩みや“こうなりたい!“という希望に沿ったオーダー施術をしていますので、一概には申し上げにくいですが、初回から落ち着くまでは週に1回のペースを5回くらい続け、リフトアップなど初回から感じていただける改善が落ち着いてきたら2週間に1回、その後は月に1〜2回のご通院し肌のサイクルを保っていくのがオススメです。
- シミやシワが気になります。どのくらい改善されますか?
- はい。まずどちらも改善は期待できますが、即効性はございません。
先ずシミですが、シミのできる原因は様々ありますが最も多いのは紫外線によるものです。紫外線を浴びるとメラニンというシミになる物質が大量発生し肌にダメージを与えます。そこに鍼の刺激を加えることで肌のターンオーバー(細胞の生まれ変わり)を促し、メラニンの蓄積を抑制してくれます。一番大切なのが、美容鍼を継続することで効果を実感できることだと思います。次にシワですが、シワの出来ている箇所に鍼をしたり、シワが原因となっている筋肉のコリに美容鍼をすると、顔の筋肉を和らげてくれて緊張状態を解いてくれます。
そして細胞が活性化し、新陳代謝が増し、肌のターンオーバーが促進します。また、ヒアルロン酸も増えることでシワ改善の効果を発揮します。
どちらも継続的に美容鍼をすることで効果を発揮できます。
- ボトックス注射、ヒアルロン酸注射、等々の美容外科や美容皮膚科の治療と併用することはできますか?
- はい。可能です。美容鍼との相乗効果も期待できますが、美容医療をするとダウンタイムと言われる肌の組織回復に1週間から1ヶ月程度かかるものもあります。その期間は美容鍼は避けたいので一度担当医に確認いただく事をお勧めします。
- ニキビには効果はありますか?
- ニキビには5つの段階があります。その段階によって効果が見込めるものと、美容鍼だと難しいものがございます。
①皮膚が詰まった状態の白ニキビ、②毛穴に詰まった皮膚が空気に触れて酸化した黒ニキビ、③アクネ菌によって炎症を起こしている赤ニキビ、④化膿してしまった黄色ニキビ、⑤血と膿が溜まった状態の紫ニキビの5段階です。美容鍼で改善が見込めるニキビは、白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビの3種類です。黄色ニキビ、紫ニキビは皮膚科の受診をお勧めします。
ニキビに直接鍼をするわけではなく、ニキビの周りを囲むように鍼をすることで、循環を良くして改善がされます。
- 金属アレルギーでも大丈夫でしょうか?
- 当院の美容鍼で使用する鍼は全てステンレス製の鍼なので、基本的には安心して施術を受けていただけます。
ステンレス製の特徴としては、アレルギー反応を起こしにくく耐久性に優れています。
但し、可能性はゼロではなくアレルギー反応が酷い方、心配な方は一度、病院などの専門医に相談してから美容鍼施術を受けることをお勧めします。
物量器具紹介|西荻窪のなか鍼灸整骨院
医療機器超音波

当院の超音波は、『医療用の超音波』なので、一過性ではなく、しっかり深層の筋肉までアプローチできます。後は、医療用なので安全な機器となっているのが最大の特徴です!美容鍼と併用してやることで、よりリフトアップ効果が見込めるでしょう!
EMS

頚肩部の筋肉に電気を流すことにより、頚肩についている顔周りの筋肉にアプローチすることができ、リフトアップや小顔などの効果が期待できます!
・セルキュア4Tplus

1台で4種類のトリートメントができるエステ級の高性能美顔器です。4種類のトリートメントは下記となります。
①クレンジング
毛穴・皮膚レベルの洗浄
【肌の凹凸や毛穴の奥の汚れをしっかり吸着・除去】
マイナスモードが除去する汚れ:タバコ・排気ガスの粒子・花粉など
プラスモードが除去する汚れ:ファンデーションやメイクの汚れ・古い角質など
②ディーポレーション
ディーポレーション:効果的な美容液の導入
【美容液の有効成分を肌深部にしっかりと導入】
導入率はお肌表面に塗るだけの約1600倍と言われています
③マイクロカレントモード
マイクロカレントモード表皮・真皮の細胞活性
【老化した細胞に使用することで、みずみずしくハリのあるお肌へ】
✅お肌の細胞活性を促し、治癒力・免疫力を向上
✅お肌のトラブル改善
✅お肌のターンオーバー正常化
✅お肌にハリやツヤを与える
④EMSモード
EMSモード:表情筋のエクササイズ
【エクササイズ効果とトリートメント効果を持続】
✅顔痩せ(小顔)
✅フェイスラインの引き締め
✅むくみ・くすみを改善
✅シワの改善
新店OPEN割引CP実施中!
毎月7名限定!3月31日までに
\ ご予約の方に限り /
のなか式美容鍼+最新医療超音波コース
初回6980円→3980円!!
通常価格4980円+カウンセリング2000円(税込み)
好評につき、残り7名⇨ 1名で終了となります!!
LINEまたはお電話からお早めにご連絡ください!
施術の流れ
①カウンセリング
②検査
③施術
④術後カウンセリング
当院へのお問い合わせ|西荻窪のなか鍼灸整骨院
アクセス / 院情報
運営元 | 株式会社NEXT SCENERY |
屋号名 | のなか鍼灸整骨院 西荻窪駅前院 |
院長 | 野中 隆太郎 |
住所 | 東京都杉並区松庵3-39-10 1F |
電話番号 | TEL 03-3332-3657 |
アクセス | 西荻窪駅から徒歩2分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:30〜20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※土曜日は18:00までの営業となります。