ばね指に注意!

ばね指ってご存じですか?

こんにちは!のなか鍼灸整骨院です。
みなさんは、ばね指ってご存じですか?
本日はそのばね指についてお話ししていきます。

ばね指とは、指に起こる腱鞘炎のことをいい、弾発指とも呼ばれます。
このばね指は、更年期や、妊娠・出産後の女性にみられることが多い疾患です。
実は私自身もこのばね指に悩まされていました。
ですが、治療と自分でストレッチなどのケアをおこない、症状が改善しました!
自分でもケアすることが重要な疾患なので、皆さん是非このブログを読んでみてください。

ばね指の原因と予防、セルフストレッチのご紹介!|トレーニング|あいメディア|あい鍼灸院・接骨院

ばね指の症状

ではばね指とは、どのような症状がみらるれのでしょうか。

先ほども述べたように、バネ指とは、指に起こる腱鞘炎のことで、弾発指とも呼ばれます。

手の指は、骨・筋肉・神経などが共に働くことで曲げ伸ばしをしています。
指を曲げる時に使う筋肉は、指の手のひら側についておりそれらの筋肉はそれぞれ骨と繋がっています。
筋肉と骨がつながっている部分を「腱」と呼び、その腱の周りをトンネルのように覆っているものを「腱鞘」と呼びます。

ばね指(指の腱鞘炎)の診断、治療について - 岐阜市 - 森整形外科リハビリクリニック

この腱鞘は、指を曲げる筋肉(屈筋)が指の骨から浮き上がらないようにする働きを持ちます。
この働きをもつ腱鞘を靱帯性腱鞘と呼び、浮き上がらないようにすることで曲げる力を逃すことなく、滑らかに指を曲げることが可能になります。

ばね指とは、この腱鞘に何らかの原因で炎症が起こることで指の動きが悪くなる病気です。

ばね指の症状

腱鞘に炎症が起こると腫れが生じます。腱鞘が腫れると、腱が腱鞘の間をスムーズに通りづらくなり、圧迫されたりします。
そのため、腫れてしまうと関節のスムーズな動きが阻害され指を曲げた後に伸ばしづらくなり、動かす際に強い痛みを生じます。

曲がった状態の指を伸ばそうとする時ばね指の場合、最初は腱鞘に腱が引っかかるため伸ばすことができません。

しかし、ある一定のところで急に腱との引っかかりが外れると、ガクンとばねのように指が急に伸びます。この現象をばね現象と呼び、ばね指の特徴的な症状です。

ばね指の原因

ばね指は腱や腱鞘に負荷がかかることで発症します。そのため、日常から手や指を使う動作を繰り返す場合ばね指となる可能性が高くなります。

それ以外にホルモンバランスでも腱や腱鞘が弱くなるため、日常から家事をする女性(特に更年期や妊娠前後、妊娠中)に認めることが多いです。

また糖尿病の方や人工透析をおこなっている方、関節リウマチなど膠原病をお持ちの方は、手や指の血行が悪くなりやすいため腱や腱鞘に十分な栄養が行き届かず弱くなりやすく、ばね指のリスクが高くなります。

更年期に発症する「指の関節が痛い」について症状や対処法を専門家がわかりやすく解説 – PURAVIDA

ばね指でやってはいけないこととは

ばね指の症状や原因について紹介しました。ここからは、ばね指になってしまった場合にやってはいけないことをお伝えします。

無理に伸ばす
指が曲がって動きにくくなっている場合、無理に伸ばそうとしてしまう方がいらっしゃいます。
確かに、ばね指の発症を予防するために軽いストレッチは有効かもしれません。
しかし、すでに腱と腱鞘に炎症が起こっている場合は、無理に動かそうとするとそれ以上の負担を患部にかけることになります。

無理に伸ばすことでさらに強い痛みが起こったり、それ以降指がさらに伸ばしにくくなることもあるでしょう。ばね指の症状がある場合は動かさず、安静を保ってください。

患部をマッサージする
ばね指は指を動かしたときに痛みが強く出ます。そのためマッサージをすれば症状が緩和されると思われている方も多いです。

しかし、炎症が起こっている部位をマッサージで強く押さえるなどすると、さらに炎症の範囲を広げてしまう可能性があり、むしろ痛みは悪化します。触らず安静を保ちましょう。

放置する
患者さんの中には症状が引っかかりのみであったり、痛みも軽度のため放置してしまう方もいらっしゃいます。
確かに腱や腱鞘の炎症が軽い場合は、指を一定期間安静にしていれば自然に治ることもあります。
しかし安静を保たずに負荷がかかり続けると、当然のことながら自然に治らず状態は悪くなります。

 

ばね指のストレッチ

1. 腱鞘(けんしょう)ストレッチ

ばね指は指の腱が通るトンネルのような腱鞘と呼ばれる部分や腱そのものが、炎症により動きにくさが生じる病気です。

そこで、腱鞘と腱の動きをなめらかにするストレッチが腱鞘ストレッチです。

1.     手首を手の甲側に軽く曲げる

2.     親指の付け根と指の腹でブロック状のもの(リモコンや小箱など)を挟む

3.     指の付け根とその隣の関節は直角になるようにする

4.     指の付け根がしっかり縮むようにブロック状のものを押し合う

腱鞘ストレッチ

腱の緊張や腱鞘で生じる摩擦を和らげる効果が期待できます。

2. 親指の腱鞘ストレッチ

ばね指になりやすい親指の腱鞘ストレッチです。

(右手が痛む場合)

1.     右手首を手の甲側に軽く曲げる

2.     右親指の付け根をできる限り曲げる

3.     左親指で右親指を伸ばすように抵抗をかける

4.     右親指は抵抗に対して負けないように力を入れて押し合う

親指の腱鞘ストレッチ

腱鞘ストレッチは、関節を曲げたり伸ばしたりといった反復した動きをともなわないのがポイントです。

3. 指のストレッチ

指全体を伸ばすストレッチです。できるだけリラックスした状態で行いましょう。

1.     手首を手の甲側に軽く曲げる

2.     指をできるだけ伸ばす

3.     反対側の手でさらに指を伸ばす

指のストレッチ

指の腱は手首を通過していますので、手首のストレッチも柔軟性の改善につながります。

指を動かすと痛みが出る場合でも、手首なら痛みなく動かせるようであれば、手首を手の甲側に曲げたり、手のひら側に曲げたりといったストレッチも行うと良いでしょう。

手首ストレッチ

ばね指に対してストレッチを行う場合の注意点

ばね指は日常的に指をよく使う場合に生じやすいため、ストレッチにも注意が必要です。むやみにストレッチをして、症状を悪化させないために、以下の点に注意しましょう。

・痛みのない範囲で行う

・長時間行わない

・お風呂上がりに行う

まとめ

上記で述べているように、ばね指は治療が遅れるとさまざまな問題が生じます。
放置し症状が進行すると痛みが今まで以上に強くなり、関節の動きも悪くなります。

指が全く伸ばせなくなるまで進行してしまうと、保存療法だけではおさまらなくなってしまう可能性もあります。
また、手の指は1本1本が協調して動いているため、ばね指になったのが1本だけであったとしても他の指の動きも悪くなり、
手を握ることが難しくなってしまうこともあります。

強い炎症が起こった影響で、最終的に関節が変形する場合もあるため、放置せずしっかり治療していきしましょう。

当院では、手技療法もそうですし、鍼灸治療や最新の治療機器、超音波治療器などでそれぞれの症状にあった治療をしていきます。
ばね指の症状を疑っている方、指の動きが悪いなど、少しでも気になることがございましたら、ご気軽にご相談ください🙂

ばね指 | 大田区大森で駅近のおおもりまち駅の接骨院・はり灸院


のなか鍼灸整骨院

住所:〒167-0054

東京都杉並区松庵3-39-10 メイゾンオーク1F

電話番号:03-3332-3657

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方、何かお悩みがある方

のなか鍼灸整体院へご気軽にご相談ください(^^)

↓クリックでLINE追加↓

当院の対応症状一覧

頭痛でお悩みの方はこちら
五十肩でお悩みの方はこちら
腰痛でお悩みの方はこちら
膝痛でお悩みの方はこちら
足底筋膜炎でお悩みの方はこちら
自律神経失調症でお悩みの方はこちら
交通事故
通勤時、仕事時の事故

当院へのお問い合わせ|西荻窪のなか鍼灸整骨院

LINEからご予約
電話で予約

西荻窪駅南口から徒歩2分‼

当院Instagramはこちら↓
Instagramにて毎日の空き状況や院内・スタッフ紹介、セルフケアの説明動画などもアップ中☆

https://www.instagram.com/nonakasinkyu/
のなか鍼灸整骨院 (nonaka-shinkyu.com)