脱水症状について

脱水症状とは

こんにちは!のなか鍼灸整骨院です。

暑い日が続きますが、みなさん、汗をかいたらしっかり水分補給をしていますか?

水分をとらないと脱水症状になるということは知っていても具体的にどのような症状が出るのか知らない方は多いのではないでしょうか?

そんな脱水症状についてご説明します。

脱水症状の対策と予防法 | 日本製薬商事

脱水状態

人間の身体は、成人で6割が体液から成っています。

体液とは、血液・リンパ液・唾液・粘液・消化液・尿など、人間の身体が生きていくために欠かすことのできないものです。

この体液が失われた状態を脱水症といいます。

脱水症を理解する | ファーマスタイル | m3.com

脱水症を起こすと酸素や栄養素がうまく体内に行き渡らなかったり

老廃物を排出することができなくなったり

体温をうまく調節できなくなったりするなどの問題が生じます。

治療を怠ると命に関わることもあるので、症状に気づいたらすぐに処置を行うことが必要です。

 

脱水症の症状

軽度…めまい、ふらつき、口の渇き

中等度…頭痛、悪心、口の渇き、唾液や尿の量が減る

重度…意識障害、けいれん、昏睡、錯覚、幻覚

重度の脱水症は命に関わることがあります。

また高齢者の場合、口の渇きなどに気づきにくい場合がありますので周囲の人が気を付けて見てあげるようにしましょう。

おしゃべりは脱水になりやすい!?女性にありがちな危険体質とは | 女性自身

脱水症状の予防

脱水症を予防するためには、水分補給とミネラル補給が一番大切です

起きてすぐや就寝前、入浴する前後や運動する前後、飲酒後は水分をとるようにしましょう。

汗や尿だけでなく、皮膚表面や呼吸などからも水分は排出されています。

運動をしていなくても1日に2ℓの水が排出されているのです。

たとえ汗をかいていなくても脱水症を防ぐため、水分補給は怠らないで下さいね。

プールの水分補給について | レフコメディア

また、水分だけを補給していると自発的脱水と呼ばれる症状を起こすことがあります。

これは大量の汗をかいたときに水のみを補給することで血液中の塩分が薄まり「これ以上、水は要らない」という指令が脳から出てしまうことです。

この状態になると、身体は体液の濃度を元に戻すべく水分を体外へ排出してしまうので結果的に脱水症を引き起こします。

そのため、水分とミネラルを補給することが大切です。

薬局などで売っている経口補給液は、点滴に使われる輸液とほぼ同じで体への影響が大きいので

心臓病・腎臓病・高血圧などで塩分の摂取を制限している場合、薬でコントロールしているミネラルのバランスを乱してしまうおそれがあります。

これらの場合は、医師へ相談して下さい。

ミネラルの働き! | 【表参道駅徒歩3分】自律神経専門サロン リキュア

 

経口補水液は、ご自宅でも作ることが可能です。

水 1ℓ

 食塩 3g

 砂糖 40g

 レモンorグレープフルーツ果汁 適量

実はおうちでも作れます!熱中症対策に経口補水液|記事一覧|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞

脱水症を起こした体は弱った状態なので、冷やさずゆっくり飲ませるようにしましょう。

意識がない場合は、口から飲ませることはせず、病院で点滴などの処置を受けて下さい。

 

以上のことに気を付けて暑い時期を乗り切りましょう🎆🌞

夏休み旅行のおすすめは?夏に行きたい場所 ランキング|子連れ・カップル・女子旅 | アクティビティジャパン


のなか鍼灸整骨院

住所:〒167-0054

東京都杉並区松庵3-39-10 メイゾンオーク1F

電話番号:03-3332-3657

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方、何かお悩みがある方

のなか鍼灸整体院へご気軽にご相談ください(^^)

↓クリックでLINE追加↓

当院の対応症状一覧

頭痛でお悩みの方はこちら
五十肩でお悩みの方はこちら
腰痛でお悩みの方はこちら
膝痛でお悩みの方はこちら
足底筋膜炎でお悩みの方はこちら
自律神経失調症でお悩みの方はこちら
交通事故
通勤時、仕事時の事故

当院へのお問い合わせ|西荻窪のなか鍼灸整骨院

LINEからご予約
電話で予約

西荻窪駅南口から徒歩2分‼

当院Instagramはこちら↓
Instagramにて毎日の空き状況や院内・スタッフ紹介、セルフケアの説明動画などもアップ中☆

https://www.instagram.com/nonakasinkyu/
のなか鍼灸整骨院 (nonaka-shinkyu.com)