寒いときは水分が失われやすい!寒くても水分補給は必ずしよう!寒い時こそ水分補給! 公開日:2023年1月23日 ブログ寒さ水分補給 急に寒くなりましたが、水分はきちんと摂れていますか? 摂れている!という方も、何を飲んでいるかで水分補給ができていない可能性があります この時期に多いのが「暖かいお茶」をよく飲む方です。 お茶はもちろん飲んでいただいて構 […] 続きを読む
体の痛みは繰り返さず、改善するために何ができるか? 公開日:2022年11月17日 ストレスブログ体の不調体調管理姿勢悪化慢性疲労肩こり自律神経 どんな方でも一つは身体の痛みがあると思います。 逆に今は痛みが無くても出てくる可能性もあります。 お仕事やプライベートでも気づかないうちに同じ姿勢を続けたり、運動不足、重心が前かがみだったり片方にかかっていたり。 知らな […] 続きを読む
腸腰筋とは?鍛えるとどんなメリットが? 公開日:2022年11月14日 トレーニングブログ腸腰筋 歩くとすぐ疲れる、つまずいてしまうことが増えた、足が重くなったと感じていませんか? それは腸腰筋の柔軟性が低下しているかもしれません!! 腸腰筋とは大腰筋と小腰筋、腸骨筋で構成されています。 腰から太ももの付け根にかけて […] 続きを読む
水を飲まないと体の筋肉は硬くなる。こまめに水分補給! 公開日:2022年9月15日 ブログ体の不調夏バテ水分補給 夏も終わりましたがまだまだ残暑が厳しい日々が続きますね。 身体の構成成分は6割~8割が水分で出来ています! もちろん筋肉も水分によって構成されているわけですね! 気温の高い日には汗や尿などによって身体の水分がどんどん消費 […] 続きを読む
背中の痛みは突然に!実は筋肉じゃないかも 公開日:2022年7月16日 ブログ 背部痛は肩甲骨より下の場合、腰の痛みとともに背筋が弱いために起こる筋膜性腰痛と同様の症状。 背骨の両側にある身体を立てる起立筋が強く張っています。 背中の骨がずれたり、縮んだりすることで背骨の間を通っている神経を圧迫して […] 続きを読む
旬な食べ物を食べていますか?冬の旬な野菜編~鍋に入れてる野菜たちにはどんな栄養があるのか? 更新日:2022年1月20日 公開日:2022年1月19日 ブログ こんにちは! のなか鍼灸整骨院です(^^♪ 今回も旬な野菜遍でございます‼ 皆さんは冬の野菜は何を思い浮かべますか? 冬に食べる野菜は鍋と一緒に食べるとおいしいのがたくさんあるので、栄養面も考えながらお伝えしていきます( […] 続きを読む
秋と言えば紅葉‼四季の中で草木が赤や黄色に変わる季節はとても落ち着いた気分になりますね‼ 公開日:2021年11月18日 ブログ こんにちは‼ のなか鍼灸整骨院です‼ だんだんと寒くなり、紅葉がピークのシーズンになってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?(^O^) 今回は紅葉についてお話していきたいと思います。 紅葉とは 今年の紅葉を […] 続きを読む
旬な食べ物を食べていますか?~秋の野菜編~秋野菜にはどんな栄養があるのか? 更新日:2022年1月28日 公開日:2021年11月12日 ブログ こんにちは‼ のなか鍼灸整骨院です‼ 最近、気圧や気温の変化の影響で体調を崩しやすい時期ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今回は、夏野菜編に続き、秋の旬な野菜編でございます‼ 秋と言えば紅葉‼ 紅葉を眺めていると […] 続きを読む
気になる背中の不快感の原因は何なのか?改善する方法や普段の姿勢などお伝えします‼ 更新日:2022年1月28日 公開日:2021年10月28日 ブログ こんにちは!のなか鍼灸整骨院です! 皆さんはなんともいえない背中の不快感やコリや痛み、「疲れがとれない」「だるい」といったことを感じた事がありませんか? だるさは解決方法が分かりづらいし、ついつい放置してしまいがちです… […] 続きを読む
スポーツの秋! 涼しくなったら運動して、冬の寒さに負けない体を作ろう‼ 更新日:2022年1月28日 公開日:2021年10月5日 ブログ こんにちは!のなか鍼灸整骨院です(^^)/ 最近は外出自粛による運動不足を感じ、ウォーキングなどを始めたという方が増えてきましたよね。 スポーツの秋、ということで体を動かしてみよう!と運動を始めてみた方もいらっしゃるので […] 続きを読む